もしかしたら、『五月病』?

ご機嫌いかがですか?

さて、ビジョンスタイリストⓇとして
【内面】コーチングと【外見】ファッション
でサポートさせていただいております。

今回は、コーチング的なお話を・・・

悩み

あなたの周りに [五月病] の方はいませんか?

皆さんの会社には新入社員の方々が入ってきましたか?
今年はどんな方々が入ってきたでしょうか?

5月に入り、G.Wも終わり、
さぁこれから気持ちを引き締めて!と言う時期に、
新入社員などの方が
身体のだるさ、疲れやすさ、意欲がわかない・・・といった
いわゆる五月病?になる方もいらっしゃると聞きます。

五月病と言えば・・・
以前、ある企業様で
この時期に数名の新入社員が辞めてしまった・・・
というお話がありました。

詳しくお伺いすると、
辞めて行った時の指導内容やその時の状況、
新入社員の雰囲気や性格を伺うと
五月病のような状況が見受けられました。

ちなみに五月病とは・・・?

「五月病」とは>
連休後あたりからうつ的気分にみまわれ、無気力な状態になる、
『いつでも』『どこでも』『誰にでも』起こる、という病態

症状>
抑うつ気分、思考抑制、不安感、あせりなどで、不眠、強い疲労感、やる気がでない
・・・などがあり、放置すると、うつ病にまで進展しやすい

主な原因>
・入社への緊張からの解放
・新しい生活への失望
・目標を達成した後、次の目標を見失ってしまい、混乱してしまう
・理想と現実の乖離に失望し、やる気をなくす

五月病になりやすい人の特徴>
真面目・義務感が強い・気配りしすぎる・・・

などが挙げられます。(参考:五月病の対処法

しかし、新しい環境に慣れ、仕事や人間関係がスムーズになると
少づつですが楽になってくるため、症状は一時的なものでだとも言われています。

五月病にならない、させないために・・・

このように、五月病は誰でもなりうる可能性があると言われていますが、
その原因のひとつは、
ストレスをひとりで抱え込んでしまう

ことです。

新入社員の方は、
早く仕事を覚えなくては・・・
早く認めてもらえるように・・・
など、様々な不安や心配を抱えながら
緊張の中、職場に向かっていると思います。

昔は、自分もそのような経験があったはずなのに
今の若者は。。。とか
そんなのは誰だって経験している。。。
と、その状況を簡単に片付けてしまいがちです。

けれど、それを乗り越えてくることが出来たのは
自分一人の力だったでしょうか。。。?

思い出してみて下さい。

きっと、家族や仲間、もしくは歳の近い先輩など
ちょっとしたことでも話が出来る、話を聞いてもらえる人が
誰かしら居たのではないでしょうか?

辞めた方の最後のメッセージに
「自分の話を聞いてもらえなかった・・・」
とありました

もしかしたら、上司の方は聞いていたけれど
「つもり」だったかもしれません

それが、その方は「聞いてもらえない」という印象を受けたのでしょう

それは、お互いのコミュニケーションや「聞き方」という部分にも繋がると思います

では、次回は 「きく」 コミュニケーションについてお伝えします

直線

ココロをスッキリさせたい方に
コーチングであなたのココロの悩みを軽減いたします
http://vision-style-you.com/service/coaching