ビジョンスタイルYOUのコンセプト 【ヒト・モノ・ココロ・文化を広げる、繋げる】を
・産業や伝統文化を、地域や県を超えて繋げていく
・日本の文化、文様、伝統を日本、世界に伝える
ことを共に進めて行きます
日本文化を海外へ【Re和文化ブランディング】
主な事業内容
・日本文化に係る職人さんや事業者のコンサルティング
・海外イベントの企画・運営
・日本文化関連のプロモーション
・和文化ブランディングの企画立案
・日本文化関連のイベント企画・運営サポート
・日本文化体験の運営のサポート
・日本文化に関する内容のメディア運営
・イベント等への和文化職人さんや和の伝統芸能に係る方々の紹介、斡旋
・インバウンド向のイベントや商品開発、企画運営
など
海外イベントの企画運営
【2025年サポート予定国】
・2025年3月1~2日 第2回 日本文化交流展示会INダナン2025
・2025年 フランス・パリでの事業交流会開催予定
インドネシア日本文化交流フェスティバル
2024年10月24(木)25(金)
インドネシアのバンドンにあるインドネシア教育大学にて行われた「インドネシア日本交流フェスティバル」にて、「日本の芸術(浮世絵)」についての講義を行いました。
また浮世絵開運アートも大学に寄贈させていただきました。
【第1回 日本文化交流展示会INダナン2024】
【会期】2024年4月20日(土)~21日(日)
1日目 10:00~16:00
2日目 11:30~18:30
【場所】DA NANG MIKAZUKI RESORT AND SPA(ベトナム・ダナン三日月ホテル)
YouTube:ショートバージョン
YouTube:フルバージョン
日本文化に係ることになったきっかけ
私が起業して間もない2012年。
たまたま通りかかった三菱一号館美術館で開催されていた「KATAGAMI Style」展に立ち寄りました。
内容は、19世紀末から20世紀初頭にかけて西欧に渡った日本の美術工芸品の中で型紙に注目し、型紙が西欧の芸術家たちの創作活動に与えた作品等を紹介されていました。
元々、ファッションにおいて、サイケ、レトロなどの柄物やテキスタイルデザインが好きで、美しいデザインというものには興味がありました。
しかし、この中で紹介されていた型紙のデザインの美しさ、工程、そして、日本の型紙というものを通し、本来の用途を超えて自由に解釈され、アール・ヌーヴォーなどの西欧の美術工芸改革運動の中で豊かな広がりを見せていったという事を知り感銘を受けました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
世界に広がったきっかけが、1878年のパリ万国博覧会。
そこで、工芸品など日本の文化を目の当たりにしたヨーロッパの人々は、たちまち日本文化の虜になり「ジャポニズム」という日本ブームが起こった。
そして、世界的ブランドのルイ・ヴィトンの製品もこの影響を受け、「モノグラム」柄は日本の家紋をモチーフに、「ダミエ」柄は日本の市松模様をヒントにされた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これを知ったとき、日本の文様文化は、世界にも通用する魅力的で美しいものであることを再確認しました。
さらに文様には様々な開運に繋がる意味があり、生活の中に、美と文化を取り入れていましたが、美しさと心がデザインに現れた「文様文化」という奥の深さを、日本人として知らない方も多いことを感じました。
この文様の美しさと意味を通して、日本の文化や伝統をより理解し、生活に取り入れていく事を広めていきたい!
そして、世界に誇るべき「日本文化」という素晴らしい文化を今後も大切にしていきたい!
と思い、文様文化や日本の伝統文化、それを伝える職人さんなどをお伝えしていくことになっていきました。
この想いとともに私のコンセプトの
【ヒト・モノ・ココロ・文化を広げる、繋げる】
をこの文化ブランディングを通して良いもの、想い、文化を発信するサポートをしていきたいと思います。
日本の美・SDGsを考え、日本文化の良さを伝えていく
SDGs の目標12「つくる責任 つかう責任」
はアパレル業界おいて、とても重要で深い問題でもあります。
特に、近年のファストファッションによる大量消費と廃棄、その製造における多大なエネルギー消費によるCO2排出、低賃金労働、環境汚染など、華やかなファッションとは裏腹の状況にあります。
ビジョンスタイルYOUでは、その状況を発信すると同時に、「もったいない」という日本文化を通して、サスティナブルな考えや知恵を活かしていく活動をしていきます。
そして、ファッションという観点から、日本文化の美しさも伝えていきたいと思います。
サービスにご興味ある方はまずはお問い合わせください
【Reブランディングサービス】
新たな可能性と価値を最大限に引き出すサポートを致します
1)45歳からの【トータルブランディング】
2)日本文化を海外へ【和文化ブランディング】
3)時代に合わせた【パッケージデザインブランディング】