【モテる男性の条件のポイント】言動編

ごきげんいかがですか?ビジョンスタイリストⓇ 良岡侑宙です。

ビジョンスタイリストⓇ(コーチング&ファッションスタイリスト)は
自分の在りたい姿、相手に対しての心遣い、あなたの内面、ビジョンを
見た目(ビジュアル)に表現するお手伝いをしております。

この数回はより魅力な内面と外見を手に入れて頂きたく
よりあなたが【モテる男性】となるためのポイントをお伝えします。

今回は、言動について。。。

想いや心根と言うものは、自然と言動に表れる

エスコート

今までも、このモテる。。と言う点でもお伝えしていますが、
やはり想いや心根と言うものは、自然と言動に表れるものです。

意識せずにこのようなスマートな言動が出来るとイイですね。

真剣に物事に取り組む姿

以前のブログ(頑張るあなたは美しい)でもお伝えしましたが
何かに熱中している男性は、女性からは非常に魅力的に映ります。

これには科学的にも根拠があり、 男性が何かに集中している時、
交感神経が優位になり男性ホルモンが分泌されるそうです。

それに女性は、特有の鋭い嗅覚で嗅ぎ付け陶酔するという説もあります。

普段見せない物事に取り組むその姿勢やキリッとした目線、
雰囲気に好感度がアップ
します。

女性を守っている仕草

“車でバックの操作をしながら助手席の後ろに手を回すしぐさが好き”
という女性の声を聞きます。

この心理学的な理由としては、人間にとっては背後は死角なので
そこをガードされているという”安心感”から来る気持ちだと言われています。

女性は後ろから抱きしめられるのが大好きだといいます。

女性を外敵から護衛してくれるかのような態度は
「大切にされたい」
という無意識の本能にある欲求を満たす重要なものです。

サッと、歩道側は彼女に譲り自分は車道側をキープして歩く、
そんな女性をガードしてくれるスマートな態度にクラッと来るかもしれません。

含蓄が深く飽きない話

多趣味で知識や経験が豊富、
一緒にいて面白いと感じるのは
男性に求められている共通点の一つです。

幅広いジャンルに精通し、
好奇心が旺盛で最新の流行にも詳しいなど、
ただのガリ勉的な知識だけでなく、
実用的で女性を楽しませる
ユーモアを含めた豆知識が沢山あると会話も弾みます。

新鮮味や斬新なアイディアなどで好きな人を笑わせる、
色んなホットスポットや遊び方、知識が多ければ多いほど理想的です。

でも、何か一つだけでも狭く深く知識があれば十分通用します。

日々向上心をもって読書するなり、
習い事をしたり独学で資格や新しい技術を身につけるなど 努力しましょう。

但し、「スゴイ!」と言われて調子にのって、
”自慢話”
”一方的に自分だけ話す”
”そんなことも知らないの?”といった身下し
などは嫌われるので注意です!

心は言葉や態度によって表す

日本男児は
「それくらい言わなくてもわかるだろう・・・」
という意識を持っている方が多いと思います。

けれど、●●して欲しいと思っていても、
言葉や態度に表れなければ、
相手に理解されにくいものです。

自分中心の考えで自己満足したり
自分が分かったつもりでも、
相手は同じように満足したり、理解するものではありません。

相手の立場になって、
相手が何を望んでいるかを考える、
そんな相手を思いやる柔軟な発想を持つようにしたいものですね。

普段の何気ない行動を女性はチェックしています。
オトナの男性としての余裕と深みを出せるような自分を目指してください!

ビジョンスタイリストⓇとして

[内面]と[外見]を輝かせ、
さらに健康的な方が増えて欲しいという思いで
サポートさせていただいております。

コーチング

あなたやビジネスの「強み」などを通して、「将来のありたい姿」などを、徹底的に引き出します。
その後、それを具現化するための取り組みを挙げながら、それを自発的に行動するサポートをいたします。
あなたの中にある【答え】に寄り添い、成功体験を積み重ねながら、
「自分のなりたい姿・ミッションステートメント」に近づけていきます。
コーチングの詳細はこちら

ショッピング同行

着こなしに困った・・・
何を着たらよいか分からない・・・そんなあなたに
「ショッピング同行」いたします
詳細はこちら 
http://vision-style-you.com/service/business

ビジョンカラー診断

【ビジョンカラー診断】では、自分に調和する=似合う だけではなく、
自分のなりたいイメージ、相手に与えたいイメージを色に取り入れることをお伝えしています。
【ファッション】ビジョンカラー診断&骨格スタイルチェック

骨格スタイルチェック

体型(骨格)により似合う服のイメージも変わってきます。
ご自身がどんな骨格スタイルなのか?についても診断させていただいております。
骨格スタイルチェックについてはこちら